TOP
|
研究活動について
研究への取り組み
|
研究成果の紹介
|
研究部について
全球大気海洋研究部
|
気象予報研究部
|
気象観測研究部
|
台風・災害気象研究部
|
気候・環境研究部
|
地震津波研究部
|
火山研究部
|
応用気象研究部
|
刊行物
気象研究所研究報告
|
気象研究所技術報告
|
気象研究所年報
|
パンフレット
|
気象研究所概要
所長挨拶
|
沿革
|
組織
|
予算
|
ロゴマーク
|
主な施設・装置
|
案内・問い合わせ
連絡先・アクセス
施設見学について
採用情報
調達情報
気象研究所ホームページについて
TOP
>
気象研究所の刊行物
>
気象研究所技術報告
> 第31号
気象研究所技術報告 第31号
降水日の出現頻度からみた日本の季節推移-30年間の日降水量資料に基づく統計-
秋山孝子
February 1993
DOI : 10.11483/mritechrepo.31
ダウンロード
全体版PDFファイル[27.1MB]
構成
序
PDF[280KB]
目次
要旨
Abstract
1.
まえがき
PDF[521KB]
2.
資料と統計処
3.
30年間の降水日の出現状況
4.
降水日および"継続した降水日"の出現頻度
5.
降水量別にみた降水日の出現頻度
6.
まとめ
7.
あとがき
図表説明
PDF[91KB]
図1
統計地点の分布
PDF[167KB]
表1
統計地点の一覧表
図2
地点別の降水日タイムセクション
PDF[13.21MB]
図3
地点別のP-D,3CP-D,5CP-D出現率の時系列
PDF[2.07MB]
図4
P-D出現率の空間分布(1月1日~12月31日)
PDF[2.11MB]
図5
5CP-D出現率の空間分布(5月31日~10月27日)
PDF[852KB]
図6
地点別の日降水量別降水日出現率の時系列
PDF[2.34MB]
図7
降水日の平均日降水量の空間分布(6月10日~7月19日)
PDF[246KB]
表2
P-Dの出現率
PDF[501KB]
表3
3CP-Dの出現率
PDF[429KB]
表4
5CP-Dの出現率
PDF[449KB]
表5
日降水量≧1mm/dayの日の出現率
PDF[730KB]
表6
日降水量≧5mm/dayの日の出現率
PDF[689KB]
表7
日降水量≧10mm/dayの日の出現率
PDF[630KB]
表8
日降水量≧30mm/dayの日の出現率
PDF[561KB]
表9
降水日の平均日降水量
PDF[559KB]
表10
平均日降水量
PDF[786KB]
All Rights Reserved, Copyright © 2003, Meteorological Research Institute, Japan