台風・災害気象研究部第一研究室
研究室の概要
私たちは課題解決型研究「台風・ 線状降水帯等の顕著現象の機構解明と監視予測技術の高度化に関する研究」副課題1「台風の遷移過程に関する解析・予測技術の研究」において、
1.熱帯低圧部、熱帯低気圧(台風)、亜熱帯低気圧、温帯低気圧間の遷移過程について、対流と渦の相互作用や軸対称―非軸対称間の構造変化など、学術的には多くの未解明な課題が残っていることから、こうした遷移過程に関わる力学・熱力学過程を解明し、進路等台風予測との関連を明らかにする。
2.台風に関して、これまで最大風速など、点としての情報であった台風内部域の情報を、面的分布として解析・予測する技術を確立する。
ことを研究目的として、研究を進めます。また社会に影響を与えた台風に関する調査も引き続き実施します。

研究課題:台風の遷移過程に関する解析・予測技術の研究
研究室メンバー
官職名 | 氏名 |
---|---|
室長 | 和田 章義 |
主任研究官 | 柳瀬 亘 |
主任研究官 | 嶋田 宇大 |
主任研究官 | 川端 康弘 |
研究官 | 辻野 智紀 |