TOP > トピックス > 科学技術週間一般公開を開催します

科学技術週間一般公開を開催します

科学技術週間一般公開は終了しました。ご来場ありがとうございました。

本年度も科学技術週間にあわせて、気象庁気象研究所・高層気象台・気象測器検定センターの3機関合同で、4月16日(水)に施設一般公開を行います。 施設の見学に加えて、研究者による特別講演、観測の見学など様々な催し物を企画しておりますので、ぜひおこしください。

日時

平成26年4月16日(水) 10:00 ~ 16:00 (最終受付15:00)

場所

気象研究所・高層気象台・気象測器検定試験センター

現地へのアクセスはこちらをご覧ください。

また、当日は科学技術週間無料循環バス が運行しておりますので、そちらもご利用ください。

気象研究所 当日の催し物

特別講演  13:30~14:20
講演名:「火山噴火による降灰予測」
講演者:火山研究部主任研究官 新堀 敏基
ひとたび発生すると多くの災害を引き起こす火山噴火。
このうち風によって流された火山灰は、大きな噴火になるほど、より遠くまで落下(降灰)して広範囲に影響を及ぼします。
20世紀に発生した国内最大の桜島大正噴火から今年で100年。
噴火に伴う降灰を予測する研究について紹介します。

研究紹介
庄内平野や首都圏の稠密観測と得られた結果  10:10 ~ 10:30、11:15 ~ 11:35
巨大火山噴火が気候・生態系へ及ぼす影響  11:15 ~ 11:35、15:20 ~ 15:40
気象鉄塔での温室効果ガス観測  11:35 ~ 11:55、15:40 ~ 16:00
2013年の台風の特徴  10:20 ~ 11:00、14:35 ~ 15:15

施設公開
気象レーダー  10:30 ~ 10:45、11:35 ~ 11:50、13:00 ~ 13:15
低温実験室  11:35 ~ 12:00、14:45 ~ 15:10
電子顕微鏡  12:10 ~ 12:30、15:30 ~ 15:50
研究紹介・施設公開は、実施場所まで職員がご案内します。
開始2~3分前になりましたら気象研究所1階ロビーにお集まりください。

展示
海底地震計の展示
竜巻と豪雨のシミュレーション動画
伊勢湾台風の再現実験結果

ポスター
クリックするとPDFで表示されます。

ポスター[PDFファイル:容量259KB]

高層気象台・気象測器検定試験センター 当日の催し物

高層気象台
高層気象観測について紹介
自由気球による高層大気の観測見学  14:10 ~ 14:30(観測は天候により中止の可能性があります。)

気象測器検定試験センター
風向風速計検定・検査用の風洞施設を公開
雨や風、気温などを測る機械の展示

入場無料・事前予約不要です。
団体(10名以上)でご参加予定の方は、事前に下記問い合わせ先までご連絡ください。


All Rights Reserved, Copyright © 2003, Meteorological Research Institute, Japan