科学技術週間一般公開を開催します
本年度も科学技術週間にあわせて、気象庁気象研究所・高層気象台・気象測器検定センターの3機関合同で、4月16日(水)に施設一般公開を行います。 施設の見学に加えて、研究者による特別講演、観測の見学など様々な催し物を企画しておりますので、ぜひおこしください。
日時
平成26年4月16日(水) 10:00 ~ 16:00 (最終受付15:00)
場所
気象研究所・高層気象台・気象測器検定試験センター
現地へのアクセスはこちらをご覧ください。
また、当日は科学技術週間無料循環バス が運行しておりますので、そちらもご利用ください。
気象研究所 当日の催し物
特別講演 13:30~14:20 | |
研究紹介
施設公開
展示 |
![]() クリックするとPDFで表示されます。 ポスター[PDFファイル:容量259KB] |
高層気象台・気象測器検定試験センター 当日の催し物
高層気象台
高層気象観測について紹介
自由気球による高層大気の観測見学 14:10 ~ 14:30(観測は天候により中止の可能性があります。)
気象測器検定試験センター
風向風速計検定・検査用の風洞施設を公開
雨や風、気温などを測る機械の展示
入場無料・事前予約不要です。
団体(10名以上)でご参加予定の方は、事前に下記問い合わせ先までご連絡ください。