参加者の有無を確認する公募手続(公示書)

※資料等は電子データにより提供いたしますので、電子記憶媒体をご持参いただくようにお願いします。

 (電子記憶媒体は、ウイルスチェック済みのUSBメモリ、またはCD-Rのいずれかとなります。)

令和7年度履行分

番号 件     名 公示日
18 水中グライダーの故障原因調査・修理
令和07年07月11日
17 大容量データ保存システムの機能強化
令和07年07月02日
16 漂流ブイによる線状降水帯および台風の観測支援
令和07年05月30日
15 線状降水帯および台風の航空機観測支援
令和07年05月09日
14 社会実装を見添えたAI竜巻探知・情報統合システムの開発と
実証実験
令和07年05月09日
13 事業者向け災害リスク管理支援システムの実用化に向けた開発と
実証実験
令和07年05月01日
12 GPSゾンデと降水粒子撮像ゾンデ等の購入
令和07年04月30日
11 ドロップゾンデの購入
令和07年04月22日
10 線状降水帯および台風の航空機観測
令和07年04月02日
09 XCTD-4Nプローブの購入
令和07年03月31日
08 経理業務用ソフトウェア及びデータベースの移植並びに環境構築
令和07年03月26日
07 気象研究所Cバンド二重偏波ドップラーレーダーの送信機等更新作業
令和07年03月11日
06 低温実験装置運転支援及び点検保守整備
令和07年02月26日
05 津波数値計算コードの機能拡張
令和07年02月20日
04 科学研究費助成事業交付金管理システム年間保守
令和07年02月17日
03 吸収式冷温水発生機の保守
令和07年02月13日
02 分析用電子顕微鏡(共用施設)の保守点検
令和07年02月12日
01 SAR解析ソフトウェア保守
令和07年02月12日

令和6年度履行分

番号 件     名 公示日
26 ドロップゾンデの購入
令和07年02月18日
25 風洞実験装置点検調整
令和07年01月14日
24 システムガスクロマトグラフの修理
令和07年01月08日
23 雲生成チェンバー用エーロゾル・微水滴計測センサーの点検校正修理
令和06年11月26日
22 航空機型温室効果ガス観測装置移設
令和06年11月26日
21 フェーズドアレイレーダー用受信ユニット(RDUD)ほかの購入
令和06年10月24日
20 気象研究所Cバンド二重偏波レーダーの保守点検
令和06年10月21日
19 航空機観測データ処理プログラムのコンバートおよび
リファクタリング作業
令和06年09月30日
18 MAC冷凍機オーバーホール
令和06年09月27日
17 メソサイクロン検出とSNSデータ分析による突風災害の
早期把握に関する検証
令和06年09月05日
16 可搬型ドップラー気象レーダーのマグネトロン、TRリミッタの交換
および定期点検
令和06年08月30日
15 フェーズドアレイレーダーの部品交換及び定期点検
令和06年08月30日
14 自動気象観測装置機能強化
令和06年08月08日
13 事業者向け災害リスク管理支援システムの開発と実証実験
令和06年07月22日
12 二酸化硫黄カラム濃度計測装置の修理
令和06年07月18日
11 レーザードップラー流速計用光電子増幅器の購入及び交換作業
令和06年07月11日
10 Cバンド二重偏波レーダーの機能強化
令和06年06月27日
09 二次元ビデオディスドロメーターのメンテナンス
令和06年06月03日
08 AI技術とクラウドコンピューティングを活用した竜巻検出と
統合情報処理の高度化
令和06年05月22日
07 低温実験装置運転支援及び点検保守整備
令和06年02月26日
06 科学研究費助成事業交付金管理システム年間保守
令和06年02月14日
05 分析用電子顕微鏡(共用施設)の保守点検
令和06年02月13日
04 SAR解析ソフトウェア保守
令和06年02月13日
03 コンテナ型データセンターの保守
令和06年02月13日
02 吸収式冷温水発生機、ターボ冷凍機の保守
令和06年02月13日
01 気象研究所Cバンド二重偏波ドップラーレーダー送信装置等の製作
令和06年02月09日

令和5年度履行分

番号 件     名 公示日
29 Cバンド二重偏波レーダーにおける偏波間位相差の二次エコー対策 令和06年01月24日
28 ウィンドプロファイラー用位相器の購入 令和06年01月17日
27 可視近赤外分光装置 光ファイバーケーブル交換 令和05年12月06日
26 気象研究所スーパーコンピュータシステム ネットワーク設定変更 令和05年11月30日
25 地震波形データ蓄積装置端末の環境構築 令和05年11月30日
24 地上マイクロ波放射計(名瀬他)の点検整備 令和05年11月29日
23 気象研究所Cバンド二重偏波レーダーの保守点検 令和05年10月31日
22 GNSS自動解析システムのOS更新に伴う解析環境の移植 令和05年10月20日
21 低温実験棟MAC冷凍機オーバーホール 令和05年09月27日
20 AI技術を活用した気象レーダーによる顕著現象の検出と
情報処理の高度化に関する研究開発
令和05年09月21日
19 GPS位置情報と気象レーダー情報を組み合わせた一般利用者向け
気象情報生成システムの研究開発
令和05年09月21日
18 局地的・突発的な荒天に対する市場ニーズの調査・分析 令和05年09月19日
17 PCクラスタシステムの機能強化 令和05年09月14日
16 局地的・突発的な荒天情報の収集・解析・リスク
判断情報提供のための研究開発
令和05年09月06日
15 可搬型ドップラーレーダー電子計算機部の更新
令和05年08月25日
14 500KVA無停電電源装置定期点検
令和05年08月25日
13 航空機観測データ処理プログラムへの元Windows 処理の統合と整備
令和05年08月03日
12 フェーズドアレイレーダーの定期点検
令和05年08月02日
11 二次元ビデオディスドロメーターのメンテナンス
令和05年07月24日
10 可搬型ドップラーレーダー用発振器の購入
令和05年07月12日
09 風洞実験装置点検調整
令和05年06月21日
08 フェーズドアレイレーダーデータ蓄積・解析・監視部の更新
令和05年06月14日
07 可搬型ドップラーレーダーの高圧電源の交換
令和05年04月20日
06 XバンドMPレーダーのメンテナンス
令和05年02月24日
05 低温実験装置運転支援及び点検保守整備
令和05年02月22日
04 科学研究費助成事業交付金管理システム年間保守
令和05年02月15日
03 分析用電子顕微鏡(共用施設)の保守点検
令和05年02月15日
02 SAR解析ソフトウェア保守
令和05年02月10日
01 コンテナ型データセンターの保守
令和05年02月10日

令和4年度履行分

番号 件     名 公示日
26 Cバンド二重偏波レーダーにおける晴天大気観測モードの設定
令和05年01月30日
25 水中グライダー用リチウム標準バッテリの購入
令和04年12月23日
24 気象研究所Cバンド二重偏波レーダーの保守点検
令和04年12月13日
23 可搬型ドップラー気象レーダーの定期点検及び
マグネトロン、TRリミッタの交換、故障修理
令和04年12月07日
22 レーダーデータ解析・蓄積装置の機能強化
令和04年12月07日
21 低温実験棟MAC冷凍機のオーバーホール
令和04年10月27日
20 Cバンド固体素子二重偏波ドップラーレーダーの
方位角減速機の交換作業
令和04年10月05日
19 水中グライダー用リチウム標準バッテリの購入
令和04年08月16日
18 国内外における竜巻探知のための情報収集・調査
令和04年07月07日
17 フェーズドアレイレーダーの部品交換及び定期点検
令和04年06月24日
16 水中グライダー点検整備
令和04年06月24日
15 ウィンドプロファイラー用位相器の交換
令和04年06月21日
14 多点型地上気象観測装置による観測データ取得及び撤去
令和04年06月21日
13 国内外における竜巻・大雨の探知・追跡・予測の
準リアルタイム実験に関する研究開発
令和04年06月15日
12 観測解析用データ保存装置の機能強化
令和04年06月15日
11 風洞実験装置点検調整
令和04年06月10日
10 フェーズドアレイレーダーデータ処理部の更新
令和04年06月07日
9 竜巻・大雨の判定と自動精度向上のための異なる複数の
深層学習モデルを組み合わせた研究開発
令和04年05月27日
8 気象レーダーとカメラ映像を組み合わせた深層学習による
運転支援のための高度な気象情報生成システムの研究開発
令和04年05月27日
7 レーダー屈折率推定のための無人航空機による
九州北部大気下層の鉛直プロファイル観測
令和04年03月30日
6 低温実験装置運転支援及び点検保守整備
令和04年02月24日
5 X バンド MP レーダーのメンテナンス
令和04年02月21日
4 分析用電子顕微鏡(共用施設)の保守点検
令和04年02月21日
3 科学研究費助成事業交付金管理システム年間保守
令和04年02月15日
2 SAR解析ソフトウェア保守
令和04年02月15日
1 コンテナ型データセンターの保守
令和04年2月15日