論文等
- 2024年度
-
高木朗充, 2024: 衛星から見積もられた日本の火山周辺の二酸化硫黄分布. 月刊地球, 46, 483-490.
学会発表等
- 2025年度
-
橋本明弘, 高木朗充, 新堀敏基, 衛星観測と前方流跡線解析を用いた火山ガス放出率推定, JpGU meeting 2025, 2025年5月, 千葉県千葉市&オンライン
- 2024年度
-
森健彦, 入山宙, 関香織, 河波俊和, 岩本征大, 井上秀穂,西正儀, 阿蘇火山における二酸化硫黄放出率の準連続観測 ~その3~, 日本火山学会2024年度秋季大会, 2024年10月, 北海道札幌市
-
橋本明弘, 高木朗充, 新堀敏基, 衛星観測と前方流跡線解析による二酸化硫黄放出率推定 その2, 日本火山学会2024年度秋季大会, 2024年10月, 北海道札幌市
-
高木朗充, 阿部優大, 作野魁, 菅野舜, 谷口無我, 岡田純, マルチガス観測解析技術による吾妻山の火山活動, 日本火山学会2024年度秋季大会, 2024年10月, 北海道札幌市
-
高木朗充, 栗原佑典, 谷田部史尭, 水岸研二, 福井敬一, 近年の伊豆大島の二酸化炭素土壌ガス放出活動, 日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年5月, 千葉県千葉市&オンライン
- 2023年度
-
-
橋本明弘, 高木朗充, 新堀敏基, 衛星観測と前方流跡線解析による二酸化硫黄放出率推定, 日本火山学会2023年度秋季大会, 2023年10月, 鹿児島市
-
高木朗充, 衛星から見積もられた火山周辺の二酸化硫黄分布(2018~2023年), 日本火山学会2023年度秋季大会, 2023年10月, 鹿児島県鹿児島市
-
高木朗充, 新堀敏基, Sentinel-5p衛星TROPOMIセンサーと気象庁局地モデルによる二酸化硫黄放出率の監視と西之島の火山活動, 日本地球惑星科学連合2023年大会, 2023年5月, 千葉県千葉市&オンライン
|