気象研究所気候・環境研究部第二研究室楠 昌司 TOP>研修講師


気候・環境研究部 第二研究室 客員研究員

楠 昌司

くすのき  しょうじ

E-mail : skusunokの後に @mri-jma.go.jp をつけてください




温暖化適応策プロジェクトの研修講師

対象者:水資源、河川管理、農業、灌漑分野の研究者
   
研修期間 対象国 対象人数 研修名 場所 主催
2007年9月30日 インドネシア等 14 国際理解教育ひろば JICA筑波 JICA
2008年4月3日 コロンビアなど南米、中米、カリブ海諸国 200 テン・アメリカおける気候変動セミナー コロンビア、ボゴタ コロンビア政府
2009年3月16日 ベトナム、ラオス、カンボジアなど 150 South East Asian Regional Workshop on Development of Climate Change Scenario ヴェトナム、ハノイ JICA、ベトナム政府
2009年3月24日 タイ、ベトナム、ラオス、カンボジアなど 200 International Seminar on Impact of Climate Change on Irrigation Systems タイ、チェンマイ タイ王立灌漑局
2009年11月17日 メキシコ 150 メキシコ・ユカタン半島における気候変動適応策策定支援プロジェクトによるセミナー メキシコ、チェトマル JICA、メキシコ灌漑局
2009年11月20日 ブラジル 200 気候変動特別セミナー ブラジル、ブラジリア、水資源局 JSPS, JICA
2009年11月27日 ブラジル 200 気候変動特別セミナー ブラジル、サンパウロ JSPS, JICA
2009年12月11日 ブラジル 200 気候変動特別セミナー ブラジル、イタイプダム JSPS, JICA
2011年2月1日 主にアジア 300 JICA研究所 公開シンポジウムClimate Change Adaptation and International Development「気候変動に対する国際協力の展望」 東京都、千代田区、JICA研究所国際会議場 JICA
2011年2月16日 タイ、ベトナム、ラオス、カンボジアなど 200 the third International Seminar on Impact of Climate Change on Irrigation Systems タイ、バンコク タイ王立灌漑局
2011年8月27日 ベトナム、ラオス、カンボジアなど 150 International Workshop on Training Programme Development on Climate Change Downscaling Approaches: Dynamic and Statistical Models ヴェトナム、ハノイ 国連大学
2011年9月10日 ベトナム、ラオス、カンボジアなど 20 国連大学第1回研修プログラム研修「気候変化のダウン・スケーリング法とその応用」 日本、東京 国連大学
2011年11月22日 インドネシア 100 International workshop climate change and extreme climate over the maritime continent インドネシア、ジャカルタ インドネシア気象局
2012年2月21日 タイ、ベトナム、ラオス、カンボジアなど 200 International Seminar on Impact of Climate Change on Irrigation Systems タイ、バンコク タイ王立灌漑局
2012年2月24日 カンボジア、タイ、ベトナム、ラオスなど 100 International Seminar on Impact of Climate Change on Irrigation Systems カンボジア、プノンペン カンボジア水資源局
2012年9月27日 インドネシア 8 温暖化適応策プロジェクト 気象研 JICA
2012年11月10日 主にアジア 20 国連大学第2回研修プログラム研修「気候変化のダウン・スケーリング法とその応用」 タイ、バンコク 国連大学
2013年10月16日 チリ 2 温暖化適応策プロジェクト 気象研 JICA
2015年4月1日 主にアジア 20 国連大学第3回研修プログラム研修「気候変化のダウン・スケーリング法とその応用」 スリランカ、コロンボ 国連大学
2015年5月29日 フィリピン 5温暖化適応策プロジェクト 気象研 JICA
2015年6月9日 モーリシャス 5 温暖化適応策プロジェクト 気象研 JICA

JICA:Jpan International Cooperation Agecy 国際協力機構
JSPS:Japan Society for the Promotion of Science日本学術振興会




国際協力機構Jpan International Cooperation Agecy (JICA) による「気象学集団研修」の講師

対象者:水資源、河川管理、農業、灌漑分野の研究者
場所:気象庁(東京、大手町)


研修期間 対象国 対象人数 研修内容
2005年11月8日 アルジェリア、インドネシア、バングラデシュ、キリバス、エリトリア、ラオス、フィジー、セネガル 8 地球温暖化の予測
2006年12月4日 バングラデシュ、マレーシア、ネパール、スリランカ、タイ、コスタリカ、ウルグアイ、ケニア 8 温暖化予測実験格子点値Grid Point Value(GPV)の利用
2007年12月3日 バングラデシュ、イラン、ミャンマー、スリランカ、タイ、東ティモール、エチオピア、ジンバブエ 8 温暖化予測実験格子点値Grid Point Value(GPV)の利用
2008年11月14日 バングラデシュ、カンボジア、フィジー、イラン、ラオス、ミャンマー、トンガ、ヴァヌアツ 8 温暖化予測実験格子点値Grid Point Value(GPV)の利用
2009年11月13日 バングラデシュ、ブータン、カンボジア、フィジー、イラン、モンゴル、ミャンマー、スリランカ 8 温暖化予測実験格子点値Grid Point Value(GPV)の利用
2010年11月12日 ブータン、カンボジア、イラン、ラオス、マレーシア、モンゴル、ミャンマー、トンガ 8 温暖化予測実験格子点値Grid Point Value(GPV)の利用
2011年11月12日 ウガンダ、ラオス、サモア、ヨルダン、モザンビーク、ケニア、ミャンマー 8 温暖化予測実験格子点値Grid Point Value(GPV)の利用



20km全球モデルによる温暖化予測の研修講師

内容:自国の気候の将来変化を解析
対象者:気象研究者、温暖化の影響対策研究者
場所:気象研究所


研修期間 対象国 対象人数 成果 主催
2009/9/28-10/16 コロンビア、バルバドス、ベリーズ 4 自国の気候の将来変化を解析 世界銀行
2006/8/2-9/4 メキシコ 2 自国の気候の将来変化を解析 世界銀行
2006/9/20-10/9 エクアドル、ペルー、ボリビア 3 自国の気候の将来変化を解析 世界銀行
2008/5/5-3/21 ブラジル 2 自国の気候の将来変化を解析 世界銀行
2008/7/18-8/8 アルゼンチン 3 自国の気候の将来変化を解析、英文査読付論文1編発表 JICA
2008/10/1-10/16 ペルー 2 自国の気候の将来変化を解析 世界銀行
2008/11/25-12/18 ベトナム、タイ、バングラデッシュ、フィリピン、インドネシア 5 自国の気候の将来変化を解析 JICA
2009/5/22-6/11 ベトナム、タイ、バングラデッシュ、フィリピン、インドネシア 5 自国の気候の将来変化を解析、JICAによる単行本出版、英文査読付論文2編発表 JICA
2009/9/28-10/16 メキシコ 2 自国の気候の将来変化を解析 JICA
2009/9/28-10/16 コロンビア、エクアドル 3 自国の気候の将来変化を解析 世界銀行
2010/9/6-9/17 バルバドス、ジャマイカ 2 自国の気候の将来変化を解析、英文査読付論文1編発表 世界銀行
2010/10/20-11/17 ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビア 5 自国の気候の将来変化を解析、英文査読付論文1編発表 JICA
2019/8/5-8/7 インドネシア 5 自国の気候の将来変化を解析、英文査読付論文1編発表 JICA

JICA:Jpan International Cooperation Agecy 国際協力機構


Page Top ▲